「第13回 よしとみ70Kmウォーク」のご案内

Resize-第13回よしとみ70Km
開催日時   2025年5月24日(土) ~25日(日)
スタート会場 吉富町フォー・ユー会館
スタート時間 午後9時
距 離    68.9Km(70Kmコース)
申込期限   2025年4月9日(水)PM5:15まで
 ※先着順、定員に達し次第締め切り
申込方法ほか
 ※詳細は、吉富町スポーツ協会ホームページ よりご確認下さい。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ   にほんブログ村アニメーション 黒猫01 両目ウインク
【管理人】
2025.1.31 「糸島三都110キロウォーク」追加募集終了とのこと。
2025.1.30 「行橋別府100キロウォーク」感想文集受納しました。
感想文集全332P中、最初の1P目にスタート会場の秋桜の写真が掲載されていました。メンバーの山〇さんご夫妻のお世話により咲いた秋桜です。(^_^)/~
地面の掘り起こしや真夏の水やり、雑草除去、芽が出て少し安心し、最初に咲いた一輪の花に感動し喜んだことや、台風の増水で殆どの茎がなぎ倒され途方に暮れたことなど、すべてが初めての経験で、それぞれに一喜一憂していたことが思い出されます。
 

「第14回 糸島三都110キロウォーク」のご案内

●「管理人」欄追加 2025.1.8
  
第14回糸島三都 表紙


開催日時   2025年4月19日(土)~20日(日)
受付時間   9:30〜11:00
開会式    11:30〜12:00
スタート時間 12:00
       ※事前にスタート時間を決めさせていただきます。
スタート場所 志摩中央公園(糸島市志摩初)
距離     112キロ(56キロコースを2周)
制限時間   28時間
申込定員   1,000名(先着順)
参加費    13,000円(高校生以上)、6,500円(中学生以下)
       ※システム利用料が別途必要です。
申込開始   2025年1月10日(金)10:00
       ※定員に達し次第、締め切ります
       ※締め切り後にキャンセルがあった場合は、
        追加募集を行います。(抽選)
申込方法   下記の募集要項をご確認の上、エムスポエントリーからお申込みください。

詳しくは、大会ホームページ をご覧下さい。


下記は会員さんのSNSです。
 撃沈kittyの逆襲チャンネル  (キティさんと相方さん)
 北九州〇(まる)かじり!<新館>  (べーやんさん)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ   にほんブログ村アニメーション 黒猫01 両目ウインク
【管理人】
2025.1.8 
Resize-IMG20250107112200

今年の「行橋別府100キロウォーク」のスタート地点、皆さんの待機の邪魔にならない場所に秋桜が咲いていたのを気づかれたでしょうか?
台風や水害、干ばつ、病害に耐え、そしてなによりも会員さんの山〇さんご夫妻の丁寧なお世話により大会当日までにかなりの数が咲いてくれました。山〇さんご夫妻に感謝です。

自宅で秋桜約800鉢を栽培し、その一部をスタート直後の道路の両端に植えようと水やりなどの世話していました。その甲斐もなくすべてが枯れてしまい、そのままにしていました。ところがその後11月に入って数鉢だけが蕾をつけ花を咲かせてくれました(上の写真)。寒さに負けず今も数輪ですが立派にきれいな花を咲かせています。諦めずに咲いたこの粘り強さは、100キロウォークで最後まで諦めずにゴールする、そのことと同じでね。そこでこの花にあやかり、枯れた後に種を採り、来年咲かせようかと企てています。さて、その時はこの種を何処に植えようかと楽しみながら思案しています。

2025 新年明けましておめでとうございます


謹賀新年01

鏡餅

「周防の風」のメンバー様、ブログをご覧になっている皆様、新年おめでとうございます。
昨年は新メンバーも加わり、YouTube等の配信により練習会の参加者も以前に比べて多くなってきて、「周防の風」の認知度も上がってきているように思われます。しかしその分しっかりとした運営も今まで以上に諮っていかないといけないとも考えております。今年も昨年同様以上に皆様と楽しく練習して100㌔本番に向けて頑張っていきましょう。
頃合いをみながら練習会を企画したいと思いますので、その節は皆様元気にご参加ください。またお会いできる日を楽しみにしておりますので、今年もよろしくお願い致します。
「周防の風」会長 としちゃん


※下記は会員さんのSNSです。
 撃沈kittyの逆襲チャンネル  (キティさんと相方さん)
 北九州〇(まる)かじり!<新館>  (べーやんさん)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ   にほんブログ村アニメーション 黒猫01 両目ウインク
【管理人】
2025.1.3 散歩
今年もこのような情景を楽しみながら散歩しています。傍を通り抜けたのですが、一羽も羽ばたいて逃げなかった。ということは、いつものじっちゃんやん、と顔を覚えてくれているのでしょうか?
Resize-202501 カモメ01

202501 カモメ02

あけましておめでとうございます
昨年は3度血液検査を行いましたが、お陰様でどの項目も基準値内で、これも日々のウォーキングの効果ではないかと実感しています。
しかしながら腹囲とBMIはかなりオーバーしていますので、今年は腰や膝のためにも適正体重を目標にウォーキングに励みたいと思います。
皆さま今年もよろしくお願いします。
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索